こだわりの材料でつくる手作り醤油レッスンに参加してきました

ライフ

醤油を作ってきましたよ

奥田涼子先生の「手作り醤油レッスン」に参加してきました。

場所はここ、都内が見渡せる高~い場所でのレッスンです。

お天気よくて気持ちよい一日でした。

日本の代表的な発酵食品といえば、味噌、お酢、醤油、みりん、お酒などですね。

お味噌などはよく手作りするけれど、お醤油を手作りする、というのは初めての体験。

とても楽しみにしていました。

普段、何気に口にしている醤油だけど、

実はとっても奥が深いんだな~♪

醤油を作る前にお醤油のお話しをいろいろ聞かせていただきました。

醤油には濃口醤油、淡口醤油、たまり醤油、再仕込醤油、白醤油などがあります。

そこで醤油あてクイズをしました。

この5種類の醤油のほかに九州の甘口醤油も参加して、

どれがどの醤油か、あてるクイズです。

醤油の味くらべ。。。

みんな、それぞれ個性があります。

これだけの醤油の味見をしたのは初めて。

しかし、、難しい~~~。

醤油ってこんなに違うものなんですね!!

 

という事でさっそく醤油作りスタート。

醤油を作る時には「醤油麹」を使います。

この醤油麹は大豆と小麦で作るそうなのですが、

この醤油麹を自分で作るは温度管理とか、難しいので、

醤油麹になったものを用意していただきました。

食塩水を作り、麹を入れれば完成です。

(作るというより、かき混ぜただけ(笑))

といってもこれですぐに醤油ができるワケではありませんからね。

今、私の醤油が誕生したのです。

これから半年かけて育てていきますよ~。

楽しみですね。

自分で作った醤油は本当に美味しいそうです。

そして出来上がった醤油を絞った時に出るカス「諸味」がすごく美味しいのだそう!!

これは自分で作る特権ですね。買った醤油にはついてきませんから。

仕込み完了した醤油におめかしをしてお持ち帰りです。

醤油の櫂入れは最初の1ヶ月は2日に1回くらい、

2ヶ月目は1週間に一回くらい、

その後は1ヶ月に1回くらい、かき混ぜるそうです。

でもきっちりやらなくてもOKだそうなので、あまり負担にはならなさそう。

それより愛情湧いてきてかわいい~~~。

家に持って帰った私の醤油くんです。

運ぶ際にビンをかなり揺すってしまったので、

ビンの内側についた麹をキッチンペーパーでふいてあげます。

かわいい、かわいい醤油くん☆

半年後に絞るのが楽しみです♪

ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援していただけると嬉しいです(*^^*)
              ↓ ↓ ↓

  にほんブログ村 美容ブログへ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
この記事を書いた人
B.T運営部 ゆっぴー

☆年齢:50代
☆趣味:ゴルフ☆旅行☆ドライブ☆健康に良いコト☆美容に良いこと
☆悩み:シワ、シミ、たるみ、いわゆる年齢肌
美顔器マニアです^^

フォローする
ライフ
フォローする
ビューティーの達人

コメント