初心者さんにおすすめ!最初から美味しく漬かるぬか床
昔ながらの漬物「ぬか漬け」は簡単で美味しい発酵食品として、
最近また見直されてきていますね。
日本の伝統的な食文化でもあるぬか漬けですが、
近年、特に注目されています。。
「米ぬか」にはビタミンE、ギャバ、鉄、マグネシウム、ポリフェノール、フェルラ酸、食物繊維など ミネラルもたくさん詰まっています。
さらに最近特に注目されている乳酸菌ですが、
ぬか漬けは植物性乳酸菌で発酵させています。
ですから、これらの栄養素とともに、
乳酸菌もしっかり摂れるのです。
私もぬか漬けはよく漬けます。
(ただ、何度かダメにした事もあります)
スーパーで売っているぬか床でも美味しくできるし、
お値段も安いので良いのですが、
今回は漬物屋さんのぬか床を購入して漬けてみました。
↓スーパーで購入したぬか床↓
↓粉末で販売していて水を入れて作るものが多いですね。↓
ネットで探していてちょうど見つけたのが
「樽の味」という漬物屋さんです。
ここで販売していたぬか床が美味しそうだったので購入してみました。
樽の味のぬかと床が気に入ったのは、やはり発酵食品といえど、
科学調味料や保存量などを使用したものはたくさん店頭に並んでいます。
健康のために食べるのであれば、
そういった添加物は避けたいですよね。
そのあたりのこだわりを樽の味にはあるな~と
思ったので購入してみたのです。
1000グラム入りのものを2袋購入しました。
1袋680円。
スーパーで購入するより少々高いけど、すぐに漬けられるのが嬉しい。
樽の味のぬか床は100%国産原料で添加物は一切使用していません。
180日以上熟成させた植物乳酸菌で発酵させたぬか床だそうです。
大根や昆布、柿の皮、みかんの皮などを糠に漬け込んで熟成させてあるので
最初に捨て漬けする必要がありません。
届いてすぐに美味しいぬか漬けが漬けれちゃうって嬉しいですね。
特にぬか漬けを初めて漬ける人にはおすすめ。
簡単で美味しいぬか漬けがすぐにできちゃうから。
漬け方説明書もついてるから安心です。
購入したぬか床を容器に入れて、、、、。
さっそく冷蔵庫に入っていたきゅうりと茄子を漬けてみることにしました。
きゅうりなら15時間~25時間、
茄子は36時間~48時間。
そのまま漬けます。
次の日には食べられるかな~♪
一日漬けた茄子と胡瓜です。
しっかり漬かってました!!!
最初から美味しいぬか漬けができちゃうのは、良いですね。
ぬか床のお手入れ方法も丁寧に書いてあるので、
これからぬか漬けに挑戦してみたい、という人にはおすすめですよ。
ぬか漬けの健康・美容効果
ぬか漬けに含まれている植物乳酸菌は、動物性乳酸菌よりも酸に強く、
生きたまま腸に届きやすいのです。
そして腸で善玉菌を増やし、腸内環境を整えます。
腸内環境が整えられると、免疫力が高まり、風邪などの予防にもつながります。
ちょっとしたひと手間。野菜に加えるだけで、
野菜の栄養素が増えるのがぬか漬けです。
ぬかの栄養素って?
ぬかにはビタミンA,ビタミンB,ビタミンE,たんぱく質、食物繊維、カルシウム、カリウム、鉄、 などの栄養が豊富です。
野菜だけでも栄養がありますが、
ぬか漬けにすることによって
さらにぬかの栄養素も吸収し、野菜を生で食べるより、たくさんの栄養を摂る事ができるのです。
酵素の働き
最近、よく酵素という言葉も耳にすると思いますが、
健康・美容に効果があるとされていて、生きていくうえで欠かせない酵素が、ぬか漬けには入っているのです。
酵素は食べ物の消化吸収を助け、代謝をよくして、活性酸素を防いだり、と老化予防効果もあります。
簡単に安価で栄養を倍増できるぬか漬け生活を始めてみませんか?
コメント